こんにちは👩🏻🦱
お友達が送ってきてくれた写真です🤳
朝日の小学生新聞に『ベジ、ビーガン日本でも広がる』と記事になっていたんです😁小学生の時から食事・生き方の選択が増えることは視野が広がりますね!娘が小学生になったら新聞検討しようかな🤔
とっても嬉しい情報だったので…
今日は食事の形態について書きたいと思います🙌🏻👏🏻🙌🏻👏🏻
私はペスカタリアンです
(ペスコ・ベジタリアン。ぺスクタリアン。とも呼びます)
肉は食べないけど魚は食べる菜食主義です。
意味⇨ペスカ…イタリア語で魚 タリアン…主義者
ベジタリアン同様、菜食でお肉は食べませんが魚は食べます。
こんな疑問ありませんか?
- 『ベジタリアン』聞いたことあるけどしっかりわからない…
- ヴィーガンとベジタリアンの違いか?
- ベジタリアンなのに魚食べるの?
- 生命を大切にって言うけど野菜はなんでいいの?
- 色んなベジタリアンがいるってどう言うこと?
- なんでベジタリアンになるの?
…など気になるけどよくわからないって人多いですよね?
ベジタリアンの分類
まずベジタリアンというのは菜食主義ということです。菜食主義というのは野菜中心で、動物性食品の一部または全部を避ける食生活を行うことです。
※動物性食品の一部または全部を避ける食生活に分類があります。
※フレキシテリアン…基本ベジタリアンだが、時と場合に合わせて肉と魚食べることがある。
ベジタリアンの分類は基本的にはこのような表になります。
このようにベジタリアンと一言で言っても色んな考え方があります。
この中で個々でいろいろな理由で他に避けているものがあったり、取り入れるものの質の拘りや考え方があるのです。
菜食主義になる理由
- 食事療法
- 体に悪いものを避ける
- 環境に悪いものを避ける
- 体の健康のため
- WHO(世界保健機関)がお肉を癌性物質に指定している※
- 心の健康のため
- 趣味嗜好
- 肉が苦手
- 生命を傷つけない
- 地球を守る!
などなぜ菜食になったかは結局人それぞれです!
【WHO(世界保健機関)がお肉を癌性物質に指定している】
国際がん研究機関(IARC)がウインナーやベーコンと言った加工肉やステーキやローストビーフといった赤身肉には発がん性があるという調査結果を出しました。(WSJ)
- 加工肉については「喫煙やディーゼルエンジンの排ガスと同水準」
- 赤身肉については「広く使用されている除草剤のグリフォセートと同レベル」
- 加工肉は大腸がんと胃がん・赤身肉は大腸がん・すい臓がん・前立腺がんとの関連性がある
過去、世界がん研究基金(WCRC)が1週間に500g以上の牛、豚、羊肉を食べないよう勧告していたが、最近では食肉とがんとの関連を裏付ける研究が増えているという。
【ビヨンドミートの登場も関係しています】
ビヨンドミートとは、現在、お肉を使わない大豆ミートをお肉そっくりにマイクロソフト会長のビル・ゲイツとTwitterを創設したエヴァン・ウィリアムズが投資して開発している食品です。
ビヨンドミートの公式ホームページ⇨ Beyond Meat™
現在、欧米ではビヨンドエッグも発売されています!
このように菜食になる理由はいろいろな考え方があり、菜食の中に多種の分類があるので、その中で自分の思考に合った食事や生き方を取り入れています。
菜食主義の人は『食べること』に考えがあり、食にプリンシプルがあるということです。
つまり『食べたいから買って食べる』ではなく『なにをなぜどうしてどうやって食べるか』を考えて食べる。
きっかけや理由は様々ですが『意味を考え理解して選択食べる』ということは菜食の人はみんな同じなのです。
なんでペスカタリアンになったの?
【👩🏻🦱の場合…】
まず…私はアレルギー体質です。小児アトピー・小児喘息・アレルギー(スギ花粉・ハウスダスト・ホコリ・ダニ・猫・犬)・胃腸が弱いなど体質にトラブルがあり、小さい時から親が基本無添加で育ててくれました。(昔は日本で無添加商品は少なく生協・coopの商品が多かったように思います。米・野菜は祖母の野菜を食べていました)
大人になり、自分の身体と付き合っていると。どの食生活が自分に合っているかがわかってきました。元々は安全なお肉(グラスフェットミート)を食べていましたが、高額なため節約で食べなくなりました。
以前はラーメン屋さんとか飲み会とかフレキシテリアン(時と場合によって肉魚食べる)だったので家以外で食べていましたが、今は外食でも食べません。
そこで肉を避ける生活が私には適していたので自然と辞めました。
なので理由は食事療法と節約ですね😁
【👨🏻の場合…】
主人の実家は無添加とか全く無縁の家庭で育ちましたが、乾癬という病気が見つかり食事治療を始めました。調べていくと注意点がアトピーと類似していたので、自然と主人も同じ食事になりました。
主人はお肉好きというより揚げ物が好きなので、お肉がなくても大豆ミートで代用できて満足しています👨🏻乾癬も前より勢いが収まってきているように感じます。(主人は脱ステ目指していますが、まだなかなか辞められないのが事実です)
【👧🏻の場合…】
実は1番最初にミートフリーしはじめたのは娘で、1歳半頃に私が鶏肉を切っていると、見ていた娘が泣きはじめました。その頃ちょうど、この食べ物がニワトリということがわかったころで、『包丁やめて!これ食べたく無い!』と。そこから何ヶ月か食べなかったのですが、幼稚園のプレで給食になりまた食べはじめました。またお肉を見て嫌がるようになる…が続き、現在はお肉が家に無いし給食も無いから食べるタイミングも無いっていうこともあると思いますが、全くお肉を食べたがりません。私はそんな娘を誇らしく思っています。これからも尊重していきたい。お魚も食べられない時があります。その時は無理に食べさせていません。
その為…3人ともペスカタリアンになりました。努力してとか、我慢してとかではなく自然となったという形です。奇跡的に3人同じ選択ができていることは正直毎日食事を作るママとしては助かるし、嬉しいです😊
現在の食事
現在は…
家族3人全員同じ‼︎
- 全て無添加です。
- ミネラルが残る自然のものを選んでいます。
- 野菜はほぼ無農薬たまに特別栽培。
- お米は無農薬玄米
- 哺乳類のお肉食べません(両生類も食べません😊)
- 日本で採れた魚介類は食べます。養殖は避けています。魚介類も毎日は食べません(平均で月4回程度)
- 卵食べますが平飼いのもの。でもあまり食べません。
- 水道水は飲みません。
詳しいことは⇨アトピー性皮膚炎改善食
ペスカタリアンになってよかったこと
- アトピーが良くなった
- 花粉症が楽になった
- 慢性便秘が解消された
- いい便になった
- 食費が安くなった
- 外食の回数が激減した
- 化学物質過敏症が軽減した感じがする
このような感じで菜食主義・ベジタリアンをご理解いただけましたでしょうか?
私自身は食にプリンシプルが無いことを否定していません。人それぞれだと思います! 『1番大切なのは心の健康です!』
自分がいいと思う選択が最高の選択です🙆🏻♀️
ただ何を食べているのかをもっと知りたい!と少しでも思っていいきっかけになれたら嬉しいです。どんな食べ物でも知らずに食べずに、できれば知って選んで食べましょう!
まだまだ取り入れているものがたくさんありますので配信していきます!
ぜひ、このサイトをブックマーク(お気に入り登録)していただいて
妊娠・出産・育児・お金・知育の違った見方を見つけてください!
誰かの『知りたい!』のお役に立てたら心から嬉しいです。
にほんブログ村